2008年11月27日
冷凍庫の中のブツ。
今年の夏、我が家にやってきた冷凍庫。
その中身は・・・・・
その中身は・・・・・
どどーーーーんと。

ゴーヤちゃんだらけです

種をとって、5mm程度にスライスしたものを冷凍してあるのですが、何に使うかというと・・・
ゴーヤジュースです!!
冷凍ゴーヤとバナナと牛乳をミキサーにかけるだけなんですが・・・
結構美味しいです♪ ヽ(・∀・)ノ
バナナとゴーヤの割合によって随分味も変わりますが・・・
結構好きです! ヽ(*´∀`)ノ
(ゴリ押ししすぎ・・・?)
想像したら、ゲーーーーーッ
・・・と思う方もいるでしょうが、便秘で悩んでるそこのアナタ!!お勧めしますよ~~~

今年の夏に父が作ったゴーヤちゃん
ゴーヤちゃんだらけです

種をとって、5mm程度にスライスしたものを冷凍してあるのですが、何に使うかというと・・・
ゴーヤジュースです!!
冷凍ゴーヤとバナナと牛乳をミキサーにかけるだけなんですが・・・
結構美味しいです♪ ヽ(・∀・)ノ
バナナとゴーヤの割合によって随分味も変わりますが・・・
結構好きです! ヽ(*´∀`)ノ
(ゴリ押ししすぎ・・・?)
想像したら、ゲーーーーーッ


今年の夏に父が作ったゴーヤちゃん

Posted by poppo at 17:11│Comments(8)
│日常
この記事へのコメント
poppoさん、こんばんは。
ゴーヤちゃん!好きですよ〜夫婦揃って!
最初、妻はチャンプルばっかでしたが、徐々にバリエーションが増えてきました。
この季節…食卓にはゴーヤちゃんがいません。
なるほど〜冷凍ですか!
解凍してチャンプルにした場合、食感はどうなるのでしょうか?フニャッってなります?
最近、スーパーなどに行ってませんが、まだゴーヤちゃんはあるのかな?
あ〜ゴーヤ食べたい(^O^)
ゴーヤちゃん!好きですよ〜夫婦揃って!
最初、妻はチャンプルばっかでしたが、徐々にバリエーションが増えてきました。
この季節…食卓にはゴーヤちゃんがいません。
なるほど〜冷凍ですか!
解凍してチャンプルにした場合、食感はどうなるのでしょうか?フニャッってなります?
最近、スーパーなどに行ってませんが、まだゴーヤちゃんはあるのかな?
あ〜ゴーヤ食べたい(^O^)
Posted by 336DX at 2008年11月27日 17:47
おっ♪ゴーヤちゃんファンがここにもいましたね!
チャンプルーも美味しいですよね。
我が家でも、夏場は3日に1度のペースでチャンプルーが出てきてましたw
冷凍ゴーヤちゃんはジュースにしか使った事無いですけど、解凍した時の様子ではフニャッとなりそうですねー。
最近、近所のスーパーでは見かけないような気もしますが、大きなスーパーに行くと1年中置いてたりするのでしょうか??
ウチは夏場はチャンプルーばかりなので、他にお勧めレシピがあればまた紹介して下さいね~!
チャンプルーも美味しいですよね。
我が家でも、夏場は3日に1度のペースでチャンプルーが出てきてましたw
冷凍ゴーヤちゃんはジュースにしか使った事無いですけど、解凍した時の様子ではフニャッとなりそうですねー。
最近、近所のスーパーでは見かけないような気もしますが、大きなスーパーに行くと1年中置いてたりするのでしょうか??
ウチは夏場はチャンプルーばかりなので、他にお勧めレシピがあればまた紹介して下さいね~!
Posted by poppo
at 2008年11月28日 08:53

ごーや、私もすきです。
家でも、夏の間に、やはり冷凍してます。
でも、チャンプルでなく、オアゲと炊いてますので、グニュとしていても
問題なく食べてましたが・・・。
実際、チャンプルにしてないから・・・・・、どうなんだろう・・・。
今度、チャンプルにしてみようかな・・・大丈夫なような?気もします?
駄目なんやろうか?
家でも、夏の間に、やはり冷凍してます。
でも、チャンプルでなく、オアゲと炊いてますので、グニュとしていても
問題なく食べてましたが・・・。
実際、チャンプルにしてないから・・・・・、どうなんだろう・・・。
今度、チャンプルにしてみようかな・・・大丈夫なような?気もします?
駄目なんやろうか?
Posted by chuu at 2008年11月29日 00:14
ゴーヤちゃん大人気ですね♪
オアゲと一緒に炊くのですか~ φ(・ェ・o)~メモメモ
チャンプルも試してみてください!
グニュっとしたチャンプルになるんですかね???
野菜って一気にドサーーーーーっと出来るから、冷凍出来るとホント助かりますね。
もうすぐ我が家では白菜祭りになりそうですw
オアゲと一緒に炊くのですか~ φ(・ェ・o)~メモメモ
チャンプルも試してみてください!
グニュっとしたチャンプルになるんですかね???
野菜って一気にドサーーーーーっと出来るから、冷凍出来るとホント助かりますね。
もうすぐ我が家では白菜祭りになりそうですw
Posted by poppo
at 2008年11月29日 15:59

すごい量・・・。
でも、ゴーヤ我が家も好きですよぉ。
最近は日本全国で食べるみたいですね。
レシピか〜よくやるのは薄切りでさっとゆでてカツ節と醤油で酒のツマミですね。
あと天ぷらかな。
でも、ゴーヤ我が家も好きですよぉ。
最近は日本全国で食べるみたいですね。
レシピか〜よくやるのは薄切りでさっとゆでてカツ節と醤油で酒のツマミですね。
あと天ぷらかな。
Posted by mahnian
at 2008年11月30日 15:19

mahnian さんおはようございます!
茹でて食べた事は無いです!酒のツマミに良さそうですね~w
天ぷらは時々あります。あの、苦みが結構クセになりますよね。
最近、ケールが畑で収穫出来るようになったので、朝はゴーヤジュースからケールジュースに変わりました・・・。
私的には、やっぱりゴーヤジュースの方が好きだなぁ。
茹でて食べた事は無いです!酒のツマミに良さそうですね~w
天ぷらは時々あります。あの、苦みが結構クセになりますよね。
最近、ケールが畑で収穫出来るようになったので、朝はゴーヤジュースからケールジュースに変わりました・・・。
私的には、やっぱりゴーヤジュースの方が好きだなぁ。
Posted by poppo
at 2008年12月01日 09:10

はじめまして~ お邪魔しますッ!
ゴーヤが凄い保存されてますね~ (驚)
シーズンには頂いたりするので、チャンプルで食べますね♪
ゴーヤジュースにするんですね~
なるほど・・・。
身体には、よさげですね~
冷凍にしている所が、、、ミソですかね?
ゴーヤが凄い保存されてますね~ (驚)
シーズンには頂いたりするので、チャンプルで食べますね♪
ゴーヤジュースにするんですね~
なるほど・・・。
身体には、よさげですね~
冷凍にしている所が、、、ミソですかね?
Posted by @ハマ
at 2008年12月03日 14:49

ハマさんはじめまして!
夏に畑でどっさり収穫できるので、恐ろしい量のゴーヤが冷凍されてます。
でも、毎日ゴーヤジュース飲むので来年の夏までには無くなってしまいますよ~
夏場は冷凍ゴーヤをそのままミキサーにかけて、スムージー風にして飲むと冷たくて美味しいです♪
冬場は・・・・ちと寒いですね。
毎年、会社の健康診断で最高のAランクを頂いているので、身体に良いのは間違いないです!
・・・・・もともと超健康体だからという説もありますが w
夏に畑でどっさり収穫できるので、恐ろしい量のゴーヤが冷凍されてます。
でも、毎日ゴーヤジュース飲むので来年の夏までには無くなってしまいますよ~
夏場は冷凍ゴーヤをそのままミキサーにかけて、スムージー風にして飲むと冷たくて美味しいです♪
冬場は・・・・ちと寒いですね。
毎年、会社の健康診断で最高のAランクを頂いているので、身体に良いのは間違いないです!
・・・・・もともと超健康体だからという説もありますが w
Posted by poppo
at 2008年12月03日 16:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。