ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月21日

山頂でビール

あれは先月最初の日曜日の事。

またしても母子登山へ行く事となったのですが、前々から”次の登山の時はノンアルコールビールを買って山頂で乾杯しよう”と決めていた事を思い出したのです。




・・・・・出発して暫く経ってから。(´□`川)ゝヵ゛-ン


     車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車




勿論、今までも山頂でビールを飲んだ事はありましたが、きちんと密封容器の中に氷と一緒に入れ、保冷バックに入れて持っていくという徹底ぶりだった為、いつも冷たくて美味しいビールを飲んでいましたビール


それが、今回は何の用意もしていない・・・(;´Д`A ```


かなり躊躇しましたが、母の強い希望でキリン・クラッシックラガー(母用)とキリン・フリー(私用)をコンビニで購入。


再び走りだしたものの納得いかずに、私の強い希望で氷を購入する事になりました。


コンビニの氷売り場を見ると、200g、500g、1kgの3タイプの氷が・・・。




母は500gでいいのではないかと言うのですが、ちゃんと冷えるか心配です (。-`ω-)ンー

かといって、わざわざ1kgの氷を背負ってまで登るのか!? (; ̄д ̄)ハァ↓↓




冷たいビールをとるか、少しでも軽い方を選ぶか・・・。





冷たいビール・・・軽い荷物・・・冷たいビール・・・軽い荷物・・・・・・・・・・







 「冷たいビール > 軽い荷物」






決まりです( ̄ー+ ̄)



1kgの氷プラス350cc缶×2の重さを追加し登った山は”寒風山”

その名の通り、頂上では冷たい風がビュービュー吹き荒れていました
(しかも下界ではお天気だったのに、山は小雨の降るあいにくの天気タラ~



ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!! さ・・・さぶい(涙)





くやしいので、凍えながら冷え冷えのキリン・フリーを飲み干しましたとさ。


 ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ












明日は仕事終わりに職場の人達でビアガーデンに行きます♪
  
美味しいビール飲むどーーーー!ビールビールビール



・・・が、翌日は二時半起きで夏フェス参戦。おそらく夜中に帰ってきて翌日仕事をした後にオランダへ旅立つ友達のバイバイパーティー参加という流れに・・・・・。


だ・・・大丈夫なのか?自分 (:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ




同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 お久しぶりです~ (2010-08-08 22:38)
この記事へのコメント
はじめまして!

横浜に住んでるほるんと言います。
寒風山のふもと(高知県側)にオットの祖父母が住んでいたため
1度登った事があります。(もう4年ほど前のお盆です)
やはり頂上では、ガスって微妙に小雨が降ったり
冷たい風が吹いたりした思い出が・・・。

あまりナチュブロで寒風山の名前は聞かないので
つい懐かしいのと、嬉しいのとで出てまいりました。
失礼いたしました~。
Posted by ほるん at 2010年08月21日 01:08
こんにちは

寒風山、次登りたいお山の一つです。
やっぱり寒いんですか~。
さすが名前通り。

下界は今日も朝から気温がグングン上昇~
今夜のビアガーデンは最高ですね。

ところで、二時半起きで夏フェス!?
凄すぎる~!!
熱中症ならないようにはじけて来てくださいね~
Posted by ゆうかんママ at 2010年08月21日 09:55
☆ほるんさん

こんにちは~☆はじめまして!
コメントありがとうございます♪

寒風山に登られた事あるんですね~
やはり、冷たい風が吹いていましたか・・・

母曰く、冬に登ると頂上でお弁当食べるのも辛いくらいに冷たい風が吹き荒れるそうです(汗)
冬の登山も興味あるけれど、遠慮しておこうかな~(笑)
Posted by poppo at 2010年08月21日 12:18
☆ゆうかんママさん

私が行った時は、下界もここまでの暑さでは無かったので、今の時期なら頂上は程よく涼しいかもしれませんよ~♪
是非、チャレンジしてみて下さい☆

明日はモンバスなので、そこまで早起きする必要も無いのですが(香川だし)、運転手の友達が高速を走るのが苦手なようで下道を走るので・・・(私は、アルコールが残っている可能性大なので自粛しましたw)
良い場所をキープ出来るように早起きして頑張ります!!!

・・・っとその前に楽しいお酒飲んできまーーす♪

・・・っとその前に午後もお仕事頑張りまーーーす(汗)
Posted by poppo at 2010年08月21日 12:26
苦労したのに、美味しく頂けず残念でしたね。

寒い時に、冷たいものの気持ち良いけどね。
(スキー場でのビール最高だし・・・ちょっと違うか?)




モンバス楽しんで来て下さいね。
車のなかで十分の睡眠を(#^.^#)


ではでは。
Posted by chuu at 2010年08月21日 13:51
あ・・・確かにスキー場で飲むビールも最高ですね!(笑)
でも、本当に震えるくらい寒かったですよ~w

今日はほどほどに楽しんで、明日の体力温存です☆
・・・・ほどほどで止められるだろうか・・・(汗)
Posted by poppo at 2010年08月21日 16:47
冷たいビール > 軽い荷物→wwwwww笑

珍しく出遅れました。
せっかく用意したビールが・・・
そんなに寒いんですね。。。

体感温度って、風の強さに相当左右されますよね、トムラウシの時もそんな感じだったようだし。

最近、母子登山が多いようで♪
母子仲良くでいいよなぁ。。。ウチの母子はケンカばっかり(思春期だからしゃないのですが)

アレ?そういえば、ご両親の夏山の方はどうだったんでしょう。
poppoさん、代わりにレポしてくれませんか〜(爆)
Posted by mahnianmahnian at 2010年08月31日 00:09
☆mahnianさん

キンキンに冷えたビールが嬉しくない事があるなんて・・・初めて知りました(笑)

はい♪登山に関しては”師匠”だと思っているので、色々な山を教えて貰っている最中です☆
知らない山をビギナー同士で行くのは少し不安ですからね~

母とは”B型女子”同士なので、なんだかんだで気が合うようで、自然好き・酒好き・新しモノ好きと共通点も多く、最近では一番気の遣わない女友達のような感覚です♪
(昔は鬼のように厳しい母親でしたが・・・w)

先日も山歩きへ行ってきたばかりなので、近々アップしますね!
Posted by poppo at 2010年08月31日 12:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山頂でビール
    コメント(8)