きのこ祭り。
前回のキャンプも雨で流れ、最近外あそびが出来ないのでストレス気味。
し・・・自然。 自然がほすぃ~ (Θ(エ)Θ*)
と、禁断症状が出始めた先週末、両親が皿ヶ峰へ行くというので、ついて行きました♪
久々の親子3人。「やまびこ会」出動です!!!
皿ヶ峰は、家からも近い上に、頂上までゆっくり歩いても1時間半程度なので、なかなかのお手軽コース♪
気候もよく、爽やかな秋晴れの中歩き始めると、やたら目に付くきのこ達
ここにも・・・
あそこにも・・・
たぁ~くさん!
やっぱり秋はきのこの季節なんですねw
皿ヶ峰は大部分が木陰を歩くコースとなっているので、きのこも生えやすいのかもしれません
やっと、紫外線を気にするようになった私(遅スギル。)にもやさしいコースです♪
こもれびが綺麗~
そして、あっという間に頂上到着。
おまちかねのランチタイムだー ぃ ヽ(・∀・)ノ
登山の昼食担当はいつも父冷凍うどん&おむすびが定番メニューです。
今日の具材はかまぼことワカメとゆで卵のみ・・・ ( ̄m ̄*)
シェラカップにとりわけて・・・
冷えた発泡酒を取り出せば完成ー♪ (※本日の運転手は父)
あ゙ーーーーーーっ☆ うまいっ!!! (# ̄▽ ̄#)プハーッ
やっぱり、外で食べると(飲むと?)数倍美味しく感じますね~♪
その後、下山途中もやっぱりきのこだらけ
・・・一体、何種類のきのこがあるのでしょう?
食べられるかどうか判れば、もっと楽しいのにな~と思わずにはいられませんでした ( ̄ε ̄#)
(おまけ♪)
途中の竜神平は草ボーボー・・・
関連記事