あけましておめでとうございます!

poppo

2009年01月06日 13:17


皆さんはどのようなお正月を過ごしたのでしょうか

年越しキャンプをされた方も多いのでは?

私はというと甥や姪達が遊びに来て「遊ぼ~♪」攻撃に遭い、バタバタとしたお正月でした(汗)


一昨年までは、優雅に北海道で年越しスキーが恒例だったのですが・・・・このところの不況であえなく中止。(涙)

まあ、家族と過ごすお正月もなかなか良いものですね



甥や姪達に振り回されつつ怒濤の3日間を過ごし、4日にやっと友達としまなみ海道まで出掛けて大山祇神社で初詣


ちなみにおみくじは「小吉」でした。




お昼は楽しみにしてた海鮮丼♪ 安くて美味しいと評判のお店「大漁」へ。




こんなに具沢山でオドロキの380円! あー幸せ!




どんぶり以外のお総菜はセルフとなってます。




私は牡蠣をチョイス。 熱々だともっと美味しかっただろうな~



タコ天をチョイスした友達は、ブリッとした歯ごたえに悪戦苦闘してました







その後は小さな小さな美術館「ところミュージアム」へ。



海に面した空間に、アウトドア用のテーブルとイスが置いてあり、美術館らしくスケッチブックと色鉛筆が用意されていて、自由に描くことが出来るようになってます。


飲み物もセルフで頂く事が出来るので、珈琲片手にぼやーーーーっと海を眺めました。




天気も良くて、海を眺めているだけで癒やされます。






のんびりした後は、運動だー!

・・・って事で、食後の運動に多々羅大橋を歩いて渡る事に。


全長が1500m弱なので、往復しても散歩には程よい距離です。

愛媛~広島を歩いて渡れるなんて、チョット変な感じ。




多々羅大橋の下にはキャンプ場もありました。

海水浴シーズンは混み合いそうですが、なかなか良さそうなキャンプ場だったので次回は利用してみたいなぁ。


関連記事